《ブログ記事にコメントを下さる方は下の(comment)をクリックしてください。》 忍者ブログ

~カフェ・エムズの最新のニュースをお届けします。~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 10月は最後まで暑い日が続き、とても秋たけなわの頃とは思えませんでしたが、やっと次の月になった11月1日のことです。夕方になってもやはり暑さは残っていましたが、総社市内のとあるショッピングモールに行きましたら、入り口の構えに数人の男性が梯子を架けて、大きな赤いリボンや金色の鐘などでクリスマスの飾り付けを始めていました。
 へぇー、こんな早くから?と驚きましたが、考えてみれば街の商売合戦は毎年毎年のことでした。
節分・・・ひな祭り・・・端午の節句・・・七夕祭・・・十五夜・・・ハロウィン・・・クリスマス・・・お正月  ですかね?
次から次にデパートやスーパーだけでなく、ケーキ屋さんから電機屋さんまで商店が飾りや音楽を入れ替えて商品を並べ替えて山積みし、消費者の購買意欲を高め財布の紐が緩むように知恵を絞ってきましたよね。
自然の移り変わりと節気を合わせて味わいたい日本人気質は風趣な美点ですが、何もかも早め早めでは、追い立てられているようで落ち着かない気分にさせられるのは私だけでしょうか?

 さて、毎年クリスマスだけはエムズも少しだけ雰囲気を味わいたくて右に倣ってます。
イルミネーションは待降節より遅くなりましたが、定休日の11月30日に取り付けました。閉店間近に来店のお客様と夜に店の前を通る人がちょっと楽しい気分になればいいと思うので、派手を狙ってはいませんから、キャラクターは置かず、灯りだけです。
同日の夕方に点灯してデジカメ撮影をして、ホームページのトップページの12月営業カレンダーの横に小さく貼り付けてアップロードしたのです。「間に合った。やれやれ」という気分でした。
これを目ざとく見つけてくれたお客様がすぐにブログにコメントを下さったのには驚きました。

それだけでは終わらず、私の手ぶれ写真をあわれに思われてか、数日後に自ら三脚を携えて写真撮影に来てくださったのです。
店の北側の田んぼの端にカメラを据えて、まだほの明るい時間から点灯されたイルミネーションを同じ位置で何十枚もシャッターをきって撮影されました。寒さが増し、あたりも真っ暗になって家の屋根の輪郭が見えなくなるまで撮り続けられました。

普段はデジタルでなくフィルム撮影で芸術作品を生み出される高度な技術をお持ちのカメラマンさんが、わざわざ当店のちゃっちいイルミネーションを撮ってくださったのも身に余る光栄です。
そのうえに、今日はデジカメの何十枚もの写真をパソコンに取り込んだ後に数枚を選んで現像した写真を持ってきて見せてくださいました。おまけに一番良いと思われるのを大きなプリントにして額縁にまで入れて貸してくださったんですよ。

その写真は玄人裸足の素晴らしいものですが、このブログでは2.10メガバイトの大きさはアップロードできません。コピーしてから画質が悪くなるのを承知で縮小しましたら、全く違うものになりましたので掲載できません。
ところが、それを知って、またまた寒い中を撮り直しに来てくださいました。
今度はアップロードできましたので、披露します。

本物より美しい!
カメラマンさん本当に有難うございました。<m(__)m> <m(__)m>

上記の額縁入り実物写真はエムズの店の中のレジ上に飾ってありますから、ぜひ見に来てくださいね。

また閉店後も9時ごろまでは点けていますので、近くにお住まいの方は気が向いたら一度通ってみてください。

こんな形でカフェ・エムズを応援してくださる方がいて本当に心強いです。
また別の形でエムズを見守っていてくださる方々も大勢いらっしゃるので、3周年を迎えたばかりのエムズを5周年を近い目標にして、皆様がほっとくつろげる憩いの場所になるようにしていきたいと願っています。

少し早いですが メリー・クリスマス!   《ブログ記事にコメントを下さる方は下の(comment)をクリックしてください。》

拍手[3回]

PR

COMMENT
コメントを投稿
お名前
題名
ホームページ(あれば)
コメント
パスワード(コメントの修正に必要)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL
★Cafe Ms' ホーム
★最近のコメント
[08/03 きたぞう]
[07/13 ?]
[05/31 もこのママ]
[05/15 moko]
[04/14 カメラマン]
[03/30 マサト]
カウンター
★月毎の記事
★記事内を検索
★携帯用バーコード
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]
《ブログ記事にコメントを下さる方は下の(comment)をクリックしてください。》